カテゴリ: 家族

2022年12月12日
祖母が103歳で旅立った。
家族葬は笑うのが大好きな祖母にピッタリのお別れの会となった。
私からの手紙を記録します。

おばあちゃん103年間お疲れ様でした。

私たち孫やひ孫を可愛がってくれありがとうございました。

小学生の頃は長い休みのたびにおばあちゃんの家に遊びにきて小さな私の半分くらいはここで出来上がった気がしています。

おばちゃんの作るとうもろこしも枝豆もスイカも毎年楽しみで大好きでした。

食べず嫌いで初めて食べたのもおばあちゃんのトマトでした。

冬は大きなかまくらを作ってくれたり秋には家の裏で栗を拾ったり夏は庭の大きな池で泳いだり4輪台車で弟が全速力のカーレースをしたり。

その時のおばちゃんの「そーすな!そーすな!」の焦った声が今でも聞こえてきます。

10年前の二男が小学校入学の時お祝いに入っていた手紙があります。

「入学おめでとう。

大きくなりましたね。

ばあちゃんは腰も曲がり目も見えなくなりましたがご飯もおいしいし、おやつもおいしくたべています。

母さん(叔母)にはなんぎかけています。

学校お休みになったら遊びに来てください。

ばっちゃより。」


おばあちゃんはいつも人を笑わせるのが大好きな人でしたね。

100歳のお祝いの会で「一言」と言われ「サンキュー!」と言ってみんなを笑わせたと聞きさすがだと思いました。

私もおばあちゃんからユーモアの血を少し引き継ぎました。

きっと今ここに集まっている皆さんに天国のおばあちゃんは

「サンキュー!」と笑顔で言っていることでしょう。


おばあちゃん安らかにお休みください。

そしてこれからも私たちのことをずっと見守っていてください。

家族にあたたかい愛をたくさんありがとうございました。

初孫 Suzzy


こんにちは。

スージーカフェへようこそ。


3/12金、夕方我が家に突然の訪問者。


家はチャイムの接触が悪く

『ノックしてください』

と張り紙をしているのだけれど。

IMG_7253


「ドンドンドン、ドンドンドン」

と尋常じゃないドアのノック音が何回も家の中まで響いた。


いたずらか変質者かと恐る恐る

「どちら様ですか?」

と聞いてみても何も答えず激しいノックの音が続くばかり。


あまりにも尋常じゃないノック音が続くのでドキドキして心臓が飛び出るかと思った。

二男も変質者だったら投げてやろうと手にゲーム機を握りしめていたらしい。


ドアの向こう側の来訪者は何度も聞いた末にやっと苗字を名乗ったのだけれど。

それが私の旧姓だと全く気づかないくらいドキドキしていて、恐る恐るゆっくりとドアを開けた。


ドアの外に立っていたのは


変質者ではなく二男にそっくりのイタズラ好きな私の弟だった。

仕事で近くまで来たらしく、思い立って寄ってくれたらしい。


そして

「これから好きな物買ってあげるから着いてきて。時間がないから早く!」

とドキドキの止まらない心臓は置き去りにしたまま、私と二男は弟の車に乗って近所のスーパーへ連行された。


「遠慮しなくていいから欲しいものドンドンカゴに入れて!」

と二男が選んだお菓子やつまみや弟が選んだイチゴなどを買ってくれた。

FullSizeRender

〜弟が買ってくれたものを二男が並べた〜

その後、弟が監督をしているチームの野球練習があるらしく

「じゃあな!」

と嵐のように立ち去った。


ぶっきらぼうだけど甥っ子思いの優しい男。


ありがたく味わっていただいた。


今度は手ぶらでいいから驚かせずゆっくりいらしてね。

あ〜びっくりした。


今日も小さなジャンプ。

こんにちは。

スージーカフェへようこそ。


2/27土、夫の父母と私の父母がやって来た。

引き続き長男が外に出たがらないためこちらに来てもらっている。


1時間強の場所から夫の父が運転する車1台に4人が乗り合って。

その話を周りの人にすると両家仲がいいねと驚かれる。


引越してから我が家で毎月1回、3家族が集まって食事会をするのが定例会のようになっている。


最初は11月に引越し祝いと引越し手伝いのお礼の会。

12月は忘年会と二男の誕生会。

1月は新年会と長男の誕生会。

2月は夫の母と私の誕生会。

今回は夫の休みが取れたのでお昼から。


IMG_7716


子どもたちが作ってくれた飾りをアレンジしてお迎え。


FullSizeRender


私たちは、お吸い物の出汁取りと、野菜サラダとマカロニサラダと唐揚げとビールを。

メインの手巻き寿司とお吸い物の具材を私の父母が。

誕生日お祝いケーキと穴子の押し寿司は夫の父母が用意してくれた。


FullSizeRender


そしてアレンジのお花は私の母から2人に。

FullSizeRender


たくさん人を招いても空間もキッチンも広いし掃除もしやすいのでストレスがなくうれしい。


またまたトランプで盛り上がり、

「孫達に会って元気をもらったよ」

と喜んでもらい私たちも祖父母パワーをもらった。


IMG_7702

次の定例会は4月かな。


今日も小さなジャンプ。

こんにちは。

スージーカフェへようこそ。


私の誕生日の前日。

夫が休みで私は仕事へ。


二男が午後から向かった適応教室には夫がお迎えに行ってくれた。


夕方帰ってくると部屋が真っ暗で、電気をつけるとリビングには長男と二男がいて。


真正面の壁には

『ママお誕生日おめでとう!!』

の飾り付けが。

IMG_7654

二男の指示で買い出しは夫が。

製作は長男がしてくれたらしい。


その上、チョコレートケーキ。

『フォンダンショコラ』

FullSizeRender

こちらは夫と二男の手作り。


男子3人の真心のサプライズ。


二男が少し前に

「ママの誕生日プレゼントに学校に行こうと思うんだよね」

と言っていた。

私が一番喜ぶ事は自分が学校に行く事だと思ったのだろう。


「学校に行けても行けなくてもちゃんと二男の気持ちは届いているから大丈夫だよ」

と話した。


結局、学校には行けなかったけれど適応教室には向かった二男。

親のためや人のためではなく、自分の生きやすい道でこれからも色々な選択をして欲しい。


3人の優しさを味わってしばらく飾り付けはこのままにしておこう。


今日も小さなジャンプ。

こんにちは。

スージーカフェへようこそ。


2/11木の夕方、弟夫婦がこちらに用事で来たついでに我が家に寄ってくれた。

ここに引越ししてから初めての来訪。


長男は寝ていたため会うことが出来なかったのだけれど、二男とは会うことができた。


こちらに来ると連絡があってから弟夫婦と会える事を楽しみにしていた二男。


今年は恒例の花火大会も中止になったため久しぶりに少しゆっくり話す事ができた。


私たちと1ヶ月違いで結婚し長男が小さい時は歩いて数秒の貸家に住んでいて毎日みたいに会っていた事が懐かしい。


かなり一筋縄ではいかない弟の事を私たち家族以上に認めて評価してくれ、楽しんでくれる義妹。


そして私の母親とも一緒に出かけるほど仲よし。


お互いに干渉し過ぎず依存し過ぎず適度に絶妙なバランスをとって付き合ってくれているのでありがたい。

周りをみても、お互いがストレスなく付き合えるという事は簡単なようで難しい事だと思う。

どちらかが相手の思いよりも強く入り込んでしまえば例えその人のためにと思った行動でもストレスに感じてしまう事もある。


頼りになる姉のような(年下だけど)義妹には感謝。


弟とそっくりな二男。

二男にも未来にこんなお嫁さんがきてくれると事を祈ろう。


IMG_7622


明日も小さなジャンプ。

↑このページのトップヘ