2020年04月

こんにちは。

スージーカフェへようこそ。


毎日気に入らない事があると手がつけられなくなる二男。

私はそんな時彼から距離を置こうと部屋を移動するのだけれど、二男は私の後をついてくる。

気持ちの収まりが悪いのか


一緒にいると受け止められずイライラが止まらないので今日も車で避難。


夫が帰ってきて二男をなだめる。

「自分の思い通りにはならないよ」

と。

夫のすごいところは自分の思い通りに人を動かそうとしないところ。

きっと他人は思い通りにならない事を悟っているから。


私も二男と同じでまだどこかで人を思い通りに動かそうという気持ちがあるんだろうな。


人はそう簡単には変わらない。

ある程度のよい意味での諦めや容認は大事。

わかっているけど抑えられない。


最近の私のストレス発散法は自宅ワークの合間の片付け。

物と向き合う事で少し気持ちがスッキリするような。


友だちとランチしたいなぁ

IMG_5556


明日も小さなジャンプ。

こんにちは。

スージーカフェへようこそ。


磯野貴理子さんが言っていた言葉がネットで話題になっていた。


石倉三郎さんの本を前に読んでて忘れられない言葉についての事。

『辛抱と我慢は違う』


そして今のコロナウィルスの状況から

貴理子さんは今は辛抱の時だと。

我慢って我が出てしまうからすごくつらい。

でも、辛抱ならできる。


辛抱って漢字で書くと

『辛さを抱く』って書く。

だから辛抱しろっていうのは、つらさを抱きしめればいい。


要約するとそんな内容だった。


沢山の方々が大変な思いをしている中、ありがたい事に我が家は地域的に感染者は周りにいないし夫の仕事は普通通り営業、私もスカイプ会議やテレワークに切り替わったものの何とか生活出来ている。


我慢する事って精神的にも肉体的にも辛いけど私も辛抱ならできるかな。


不登校も同じ。

見守る親も今は辛抱の時。

辛さを真正面からでも横からでも抱きしめればいいんだね。


コロナウィルスも(不登校も)辛さを抱きしめて今をやり過ごそう。


1人ももれなく元気である事が大前提で

IMG_5452


明日も小さなジャンプ。

こんにちは。

スージーカフェへようこそ。


コロナウィルスによる緊急事態宣言が全国に出され、こちらの地域は感染者が少ないのだけれど長男の高校、二男の中学校もゴールデンウィークが終わるまで休校となった。


結局あれから二男は学校に行きたい気持ちで毎日

「明日は必ず行くから」

を繰り返し


不登校保護者の間ではこの経験をしている方が多くこの現象を言葉は悪いけど

『行く行く詐欺』

と呼んでいるらしい。

子どもを責めついるのではなく同じ経験をしている親が共感するために使っている言葉。

別にしっくりくる呼び方があればいいんだけれど。


本人はもちろん、だますつもりなどなく本当に行こうと思うんだけど結局、当日になっても向かえない。


親も頭では理解しているつもりなんだけど。

「明日行く」って何度も繰り返すうちに二男が言う明日は来ないような気持ちがして

『あなたの明日はいつ来るの?』

と思ったり時には口にしてしまったり


まずは朝起こすことから。

前日の夜910時に寝せても学校がある日はなかなか起きることが難関。

サッカー練習や学校が休みの日は自分で飛び起きるのに


ちゃんと起きても制服を着ることが難関。

制服が着れて学校に車で向かっても車から降りる事が難関。

車から降りても学校の中に入る事が難関。

学校に入っても教室に入る事が難関。


沢山の難関の段階を登って数日かけて学校に入る事ができたものの、玄関で学年部長先生に面談してもらいそれが限界でそのまま家に帰ってきたのが休日前の最終日だった。


小学校では平和なお家生活をしてきたのに、中学校では神経をすり減らして学校に向かう事が本当に二男にとっていいことなのか

私もぐったり疲れてしまう。


二男の気持ちが繊細すぎるのだろうけれど。

今の私は学校に対し何も感じず毎日元気に通っているクラスメイトはどんなに強靭な心を持っているんだろうとさえ思ってしまう。


まずは休校期間は時間を持て余す事もなく何の不満もなく元気に伸び伸びお家生活を送っている。

このまま時が止まってくれればいいのに…

IMG_5451


明日も小さなジャンプ。

こんにちは。

スージーカフェへようこそ。


二男の中学校生活スタート。

小学校の不登校生活から上手く切り替えて楽しい中学校生活が過ごせるようになったらと少しの望みを持ってはいたけれど


学校自体に問題があるわけではなく学校という場所が苦手な二男は小学校から中学校に変わった所ですぐに切り替える事ができるわけではなく。


前日は行く気持ちになっていても次の日行けるかはわからない。

4/8水、お休み。


担任からも

「途中から少しでもいいから来れたら」

と提案してもらったけれど、

「行くなら朝から行きたい」

と。言い出したら聞かない。


4/9木は朝から1日いっぱい学校に向かう事ができ陸上部の部活見学にも参加しお迎えに行ったのは17時。

その日は楽しめたようで給食も完食したとのこと。

大変なら途中でもお迎えに行くと話したものの

「途中では帰りたくない」

と。


4/10金、お休み。

疲れたらしく体が動かない。


行きたい気持ちはあるけれど疲れきっている様子。


行けない事を嘆くよりも、今週は入学式合わせて2日間学校に向かえた。

頑張ったことを認めよう。


毎日の学校への休みの連絡と担任からの電話。

行けない連絡や来て欲しい担任の気持ちを感じて苦痛もあるけれどしばらくは私も頑張らないと


週末しっかり休んで来週もまた挑戦しよう。

FullSizeRender


明日も小さなジャンプ。

こんにちは。

スージーカフェへようこそ。


4/7火、二男入学式。

地域によっては延期になったり、同じ市内でも他の学校は保護者の参加は1人と決められていたよう。

二男の学校は1クラスのため夫婦で参加する事ができた。

イスの間隔を空けてマスク着用の式だったけれど在校生も参加し開催。


二男、式の中では大きな声で返事をしていた。


在校生代表の挨拶も立派。

2年後に二男もあんな風に成長しているのだろうか

帰りに夫と話した。

「きっと人前では立派に見えても家の中では案外わからないよ」

「だよね

反抗期真っ只中、今時の男子のはず。

そのまま家でも何一つ問題をかかえてない生徒なんて、かえっていい子すぎて将来が怖い。

と心の底で思う。


帰りには担任の先生に夫婦で挨拶。

これからも人一倍心配かけることになりそうで少しづつ頑張らせたいから見守ってほしいと。


二男かなり疲れたらしく、オンライン家庭教師の時間も集中できなく初めて泣きそうになっていたため時間短縮で途中で終わってもらった。


夕方少し布団で休んだようで、夜は次の日の学校の事を考えるとなかなか寝付けなかったよう


色々心配は重なる。

焦らずに

IMG_5368

明日も小さなジャンプ。

↑このページのトップヘ